保育園でTシャツはいつから必要になるの?20度を超えてから!

本サイトには広告が含まれています
本サイトには広告が含まれています
トップス
スポンサーリンク
  • 保育園ではTシャツをいつ頃から着せたらいいの?
  • Tシャツを着たり持たせたりするタイミングが分からない・・
  • Tシャツを早く買いすぎると、サイズアウトしそうで・・・

春になると、暖かくて上着もいらない日が増えてきますね。

昼間は動いていると暑くて汗ばむ日もチラホラでてきます。

季節の変わり目で悩むのが、保育園の着替えにTシャツを用意するタイミング。

Tシャツを着せるとなると、まずは去年のTシャツが今年も着れるか、確認が必要になりますよね。

サイズアウトしていれば、新しく買い替えなくてはいけません。

今回は、子供2人で合計8年間保育園でお世話になっきた経験から、保育園ではTシャツをいつから準備しておけばよいのか、について、私の住んでいる静岡県を目安にご紹介します。

 

スポンサーリンク

保育園でTシャツはいつから必要になるの?

Tシャツは20度を越えたくらいから

Tシャツを着ている子供が多くなるなぁと感じるのは、気温で言うと最高気温が20度を超えたあたりからです。

私が住む静岡県は比較的あたたかな地域で、最高気温が20度を超えるのは、4月中旬から下旬にかけてです。

4月では、まだ肌寒さを感じる日が多いので、長袖Tシャツに上着を着る子もいます。

でも4月下旬ころになると、日中は20度を超えて、少し動くと暑くて汗をかく子供も多くなってきます。

昼間はTシャツに着替えることもあるので、お着替えの中にTシャツを何枚か入れておくと安心ですね。

最高気温が21~23度くらいの時期は、朝晩と昼間の寒暖差が激しいので、登園は長袖Tシャツ、昼間は半袖Tシャツと使い分けることが多いです。

5月を過ぎて、最高気温が25度を超えるころになると、朝から暑いなぁと感じるようになるので、着替えはTシャツをメインに準備するといいですね。

 

朝晩は冷えるので上着があると便利

昼間にTシャツを着るような気候になっても、朝晩はまだまだ気温が低くて寒いなぁと感じることが多いです。

雨が降っている日も、日差しがない分肌寒く感じることも。

そういう時は、体温を調整できるような、薄手の上着があると便利です。

長袖Tシャツだと、一度脱いで、次の服を着る、と着替えが発生してしまいますが、上着なら寒いときは着て暑くなれば脱ぐ、と簡単に調整することができます。

ウインドブレーカーのような薄手の羽織ものがあると、春、秋、初冬にかけて使うことができるので、1枚用意しておくと大活躍です。

 

Tシャツは何枚用意する必要があるの?

Tシャツは1日4~5枚は必要!

保育園によって着替えを準備する枚数は様々なので、私の経験からお話しすると、年齢によって用意する枚数が変わってきます。

0~2歳児
・おやつや食事、外遊びで汚れることが多いので、着替えが多く必要
・1日4~5枚くらい用意してあると安心
3~5歳児
・食事で汚れることはほぼなくなってきます
・着替えるとしたら、汗をかいた時くらい
・1日2~3枚くらいで足りるようになります
・子供によっては汗をかきやすい子もいるので、子供の様子を見て準備が必要

Tシャツをメインで着る夏は、多く用意しておく必要がありますが、4月や5月で昼間だけTシャツ、という季節には、保育園用に準備する着替えに2、3枚Tシャツをいれておけば間に合うと思います。

着替えの枚数は、保育園によっても違いますので、最終的な判断は園の様子を見たり、先生に確認するようにしてくださいね。

【デビラボコレクション】740円(+税)~|男の子も女の子も使いやすい定番モノから存在感バツグンな1枚まで幅広いデザイン

 

着やすさ重視で選んでみて

Tシャツを着るようになる4月、5月ころになると、去年のTシャツを確認して、サイズアウトしていたら買い足すタイミングですね。

Tシャツを選ぶときには、以下のポイントを頭の片隅に入れておいてください!

  • 少しゆとりのあるサイズを選ぶと着替えがしやすい
  • ピッタリサイズのTシャツは着たり脱いだりがしにくいので、保育園では不向き
  • 伸縮性がある生地は、着替えがしやすい
  • 肌触りがよい綿素材は、汗を吸ってくれるのでおすすめ

ベルメゾンネット

 

 

保育園ではTシャツをいつから準備しておけば良いか、参考になったでしょうか。

大人は少し寒いなぁと思っても、子供を見ると汗をかいていた、ということもあるので、Tシャツはいつでも着れるように準備しておくと安心ですね。

  • Tシャツの準備が必要なのは、20度を超えたあたりから
  • 寒暖差が激しい時期は、朝晩に薄手の上着を準備すると、体温調整がしやすい
  • 25度を超える日が続けば、一日半袖でも過ごせるように
  • Tシャツは乳児が1日4~5枚、幼児が2~3枚くらいを目安に準備
  • Tシャツを選ぶときは、子供が着やすいものを選んでみて

保育園のTシャツをいつから準備すればよいか、悩んでいるママさんのお役に立てたら嬉しいです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました