- 子供に新しいズボンを買っても、すぐに膝に穴が開いちゃう!
- 膝が破れたズボン、もったいないからまだ履かせたい
子供のズボン、「買ってすぐ膝に穴があいた!」ということ、ありませんか?
早いときには数回履いただけでもう膝が破けた!なんてことも。
「もう少し履いてほしいけど、穴があいたままでは見た目もちょっと・・」
膝が破れたズボンをそのまま履いていると、穴がどんどん大きくなってしまいますよね。
子供が穴を触って、さらに大きくなってしまうことも(笑)
今回は、子供のズボンがすぐに穴があいてしまって困っているママさんに、「簡単」「おしゃれ」にリメイクしながらズボンの補修ができる方法について、ご紹介します!
保育園用の夏ズボン、冬ズボンについては、こちらもどうぞ!
100円ショップを活用した簡単補修でオシャレにリメイク!
ワッペンで簡単!補修&リメイク
100円ショップの手芸コーナーに、かわいいワッペンがあるのをご存じですか?
このワッペン、ズボンの穴や破れを補修するのに便利なんです。
- 穴の上からワッペンをあてて、アイロンで押さえるだけで簡単!
- 100円で購入できるので、コスパもいい!
- 見た目もオシャレに可愛くアレンジできる!
ワッペンは、ズボンの補修だけでなくTシャツや園の帽子にもアレンジができるので、いくつか用意しておくと便利です。
我が家では、いつもワッペンをストックしておいて、穴があいたらすぐに補修ができるようにしていました。
ワッペンは、洗濯を繰り返しているうちに剥がれてしまうことがあるので、時間に余裕があったら手縫いでサッと纏ってあげると剥がれなくなりますよ。
「補修布」を使えばキレイに補修!
100円ショップにある「補修布」ってご存じですか?
その名の通り、穴や破れを簡単に補修できる布が、100円ショップにあるんですよ!
- 黒、紺など、使えるカラー布がセットになっている
- 薄い布、厚い布、どちらでも使える!
- 穴の裏側から布をあてて、アイロンで押さえるだけ!
- 見た目がキレイ!
切って、アイロンでつけるだけなので、忙しいママさんにもありがたいですよね。
家にあるもので工夫して新しいズボンにリメイク!
ハギレを使ってダメージ風ズボンに!
余っているハギレや、着れなくなった洋服がありませんか?
あまり布を使って、ダメージ風にリメイクができちゃうんです。
- 穴より少し大きめにハギレを切る
- 穴の裏に布をあてて、ミシンを使ってジグザグに縫う
- 手縫いでザクザク波縫いしてもOK
これだけで、おしゃれなダメージ風のズボンに早変わりです。
縫ったりするのは少しハードルが高いかもしれませんが、小さめの穴ならチャレンジしやすいので、興味を持たれたらぜひ試してみてください!
市販のパッチを使えば補強しながら簡単リメイク!
市販のパッチを使えば、大きめの穴でも補修しながらリメイクが簡単にできちゃいます。
デニムの生地にかわいい刺繍が入っているので、いかにも「穴を補修しました!」感がなく、かわいらしくアレンジができますね。
アレンジが苦手な人でも、こういったパッチなら簡単に補修もできてそれっぽくなるのでオススメです。
思い切って半ズボンに変身!
ズボンの破れや穴って膝がほとんどですよね。
我が家の場合、穴が大きくなってしまったズボンは、思い切って半ズボンにしていました!
- 穴の位置からバッサリとハサミでカット
- 切ったところを縫うだけ!
- 縫うのが大変・・というときは、裾上げテープを使うと簡単キレイ!
- 半ズボンにするときは、ゆとりのあるズボンが履きやすい
膝の穴以外はまだキレイなのに、履けなくなるのはもったいないなぁ・・というときは、半ズボンにして再利用するのがオススメ。
ただ、半ズボンは膝が出てしまうので、保育園では転んでケガをしてしまうことも。
半ズボンはお休みの家庭用にすると安心です。
膝がやぶれにくいズボンなら安心!
ベルメゾンで「ひざとおしりが破れにくいズボン」がありました!
よく擦れる膝やお尻が二重の生地に補強されているので、破れにくくて嬉しいです。
ひざとおしりが破れにくいロングパンツ【男の子 女の子 ベビー服 子供ズボン】
楽天にも、かわいい膝あてのパッチがついたズボンがありました。
補強している感もなく、デザインとして自然に見えてかわいいのが良いですね。
100円ショップや身近なものを使って、ズボンの穴も簡単に可愛くリメイクができちゃいます。
忙しいママパパはアイロンを出すだけでも大変だと思いますが、穴のあいたズボンが気になってしまうときはぜひチャレンジしてみてください。
- ワッペンで穴を隠して簡単に補修&リメイク!
- 補修布を使えばキレイに穴を隠せる!
- ハギレを使ってダメージ風のズボンに変身!
- 可愛い膝あてパッチを使えばオシャレにアレンジ!
- 穴の開いたところからカットして、思い切って半ズボンにしてしまう
- 膝が破れにくく補強してあるズボンを用意すると便利!
買ったズボンもすぐに穴があいてしまうとガッカリしちゃいますが、それだけ元気に動き回っている証ですよね!
ママパパが少しでも楽に、楽しく、子供のサポートができるような手助けができたら嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント
[…] 保育園幼児のズボンは膝がすぐに破れる!簡単リメイク方法 子供に新しい… […]