みーさん– Author –

-
ゴーグルの名前が消える!黒いゴーグルはどうする?マスキングテープを使った名前つけを紹介します
水泳用ゴーグルに名前を書いても消えちゃう!どうしよう~ ゴーグルの名前つけにはマスキングテープやビニールテープがおすすめだよ! 学校のプールが始まる時期になると、水着やタオルのサイズ確認や名前つけの確認が必要になりますね。 ゴーグルにももち... -
保育園の靴に名前をつけるならマスキングテープが便利!直接書きたくない時におすすめ!コスパも抜群
保育園の靴を下の子にお下がりしたいから、名前をつけたくないんだよね・・ 直接名前をつけたくないならマスキングテープを使ってみて! 保育園に履いていく靴に、直接名前をつけたくないというママさんも多いのではないでしょうか。 マジックで名前を書く... -
共働きなのに私ばかり・・夫がずるいと感じる理由は?心の負担を軽くして夫婦円満に過ごす方法
共働きなのに、私ばかり家事をしていて夫は自由なのがずるい! 家事・育児の見える化して、夫婦で話し合う機会を作るといいね 共働き夫婦でお互い仕事をしているのに、妻のほうが負担が大きい家庭は少なくありません。 「夫は自由に時間を使えてずるい」「... -
【入学式・卒業式】ツイードジャケットはダサい?入学式ファッションの最新トレンドを徹底解説します!
ツイードのジャケットってダサいの?最近の入学式や卒業式に出席するママのスタイルや服装選びのポイントが知りたい! 確かにツイードジャケットはダサいというか古い印象があるよね。最近の卒入学式のトレンドを一緒にチェックしましょう! 入学式や卒業... -
【入学式・卒業式】コサージュはダサい?時代遅れ?入学式ファッションの最新トレンドを徹底解説します!
入学式や卒業式でつけるコサージュがダサいって思うんだけど、つけないとダメなのかな? 確かに時代遅れの雰囲気はあるね。コサージュはつけなくても問題ないよ! 子供の入学式や卒業式は一生一度の晴れ舞台。 子供の服装も大切だけど、ママの服装にも気合... -
子どもの姿勢と視力低下が心配!アイケアークリップの口コミから近視抑制に効果があるのか確認しました
子供がスマホやタブレットを見るときに、目が近くて心配になるの・・ 子供とルールを作る、親が根気よく対応する、あとはアイテムを使ってみるのがオススメ! 子供がスマホやタブレットを夢中になって見ていると、顔と画面の距離が近くになっていることが... -
保育園の靴は何足用意しておけばいいの?靴の選び方もあわせてご紹介します!
保育園用の靴って、何足用意しておけばいいのかな? 2足あれば間違いないけど、保育園や家庭の環境に合わせてみてね! 保育園で使う物は、不測の事態にあわせて何かと多めに準備しておくご家庭も多いと思います。 その中で、靴は何足用意しておけばいいの... -
子供の長靴はなぜ脱げる?脱げない方法や対策をご紹介します!
子供が長靴を履くと、すぐ脱げちゃうの。脱げないようにする方法ってない? 脱げにくい対策をすれば大丈夫! 子供が履く長靴って脱げやすいなぁと思うこと、ないですか。 「長靴を履いて歩いている途中で脱げてしまう、脱げた足は濡れた地面についてびしょ... -
幼児はレインコートとポンチョどっちを選べばいい?保育園送迎にも使える!
雨の日は、レインコートとポンチョ、どっちがいいのかな? 場面で使い分けるのがオススメ。1歳、2歳はポンチョが便利! 雨が多い季節になると、子供にレインコートを着せたいな、と考えるママさんも多いのではないでしょうか? 1歳、2歳の子は、傘が上手に... -
【保育園の服に名前つけ】どこにつける?おすすめの場所をまとめました
保育園の服は名前つけが必要だけど、どこにつけるのがいいのかな? 名前つけは誰でも分かりやすい場所がいいね! 保育園の着替えにはすべて名前つけをする必要があります。 でも名前つけってどこにつければいいのかな?と悩むママもいるのではないでしょう...